カナダ留学

英語初心者のための英単語暗記法

こんちゃっす!

今回はQuizletと言う単語暗記アプリを紹介します!

パソコン、Android、そしてiphoneで使用可能です。

Quizletとは

フラッシュカードを使って暗記するアプリなのですが他の暗記アプリと違う点は他人や自分が作った暗記リストをシェアできるのです。

自分で単語リストを作ってもらってもいいのですが今回はこのアプリのいいとこであるシェアできることをメインに書いていきます。

 GSLと AWL単語リスト

まず大量の英語単語本等ありますが初心者であればそういうものは買う必要ありません。とりあえず初心者はGSLと AWLと言う単語リストを暗記することを目指してください。

GSL(General Service List)

一般英会話で出てくる単語リストで2284個あります。

AWLとは(Acadmic Word List)

大学の授業等で出てくるアカデミックな単語リストで570個あります。

使用方法

アカウントの作成ですがFacebookかGoogleのアカウントを持っていればボタン1つで作成できます。アカウントを作ったら左上の Searchから”GSL 日本語”とか”General Service List 日本語“って調べてみてください。(AWLも同じく)

f:id:sgwshu:20161218194944p:plain

そして、しっかりとGSL2284個の単語を網羅された単語帳(AWLは570個)を選ぶと上記画像のような画面になります。そこから、5つあるマークの中の1番左側のコピーを押すと簡単にコピーできます。

注意:そのあとに編集を行って自分を作成者に変更しないとリスト製作者がリストを消してしまうと自分も使えなくなってしまいます。

sgwの単語帳

自分がわからない物だけまとめたりしたので足りない部分がありますが画像付きなのでイメージで覚えやすくなるかもしれないです。もし使えそうだったら使ってみてください。

Quizletを使った勉強方法

自分はカレッジの英語コースで1ターム(2ヶ月)休みを取って毎日英語の勉強だけしてたのでできた勉強法なのですが1時間メインの勉強をやったあとに30分の単語暗記時間を毎時行ってました。

例えば

10時〜11時は文法の勉強

11時から11時30分まで単語

11時30分から12時30分まで単語

のように繰り返すことで単語を長期記憶で覚えることができるようになります。

仮に忙しい方でも、30分メインの勉強15分単語など、とりあえず繰り返すことを心がける単語暗記法を行うとより深く脳に覚えさせることができると思います。

それでは終わります!ではでは〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)