カナダ生活

カナダに簡単に移民する方法、マニトバとユーコン州

こんにちは。自分は大学3年の時にカナダのカルガリーに夏休みに留学してカナダで就職とか移民とかを考え出して調べてたのでそれについて書いてこうと思います。今回はあくまで自分と同じで日本での就職歴がなく特別なスキルを持ってない人へ向けての移民方法です。

そもそもこれを考え出した理由としては日本で就職したらブラックでー、とか病気にー、とか言う噂を過度に恐れてたから、って言うのとカルガリーで会った日本人(全然英語できない人)がジャパレスから簡単に移民をしちゃったからです。

死ぬほど働かないといけないなら、ジャパレスでもなんでも移民してしまおうと言う考えでした。しかし、ちょうど卒業するくらい前、海外で英語留学プラスITとか保育とか勉強して、専門職で海外で留学しようって説明会に行ってしまって”おおお、専門職でもいけるんじゃね!?”って自分の英語力を棚上げしてそれを選んでしまったので現在無駄に長いこと英語勉強してます。では本題です。(笑)

頭がよかったり英語力に自信がある人の移民方法

条件

  • 頭がいい
  • 英語力そこそこ自信ある

普通に大学までの英語の勉強をしているなら、最低1年英語圏にいればIELTS6.5(大学や専門学校に入るための英語力)を難なくパスできます。

あとは州指定の2年制カレッジに入って卒業すれば

  • 2年間の就学
  • ポスグラと言う働けるビザ(最高3年)
  • いろいろ方法はあるけどポスグラで1年くらい働くと移民申請に必要なポイントをゲットできてそのまま申請できる。

そこから日本で大学を卒業してるか就職経歴があるかでポイントが換算されてポイントが高い順番に移民を申請できるようになります。

結果、最低で3年で専門職(なりたい職業)に就けて高確率で移民可能です。

でもこれ、日本で3年間ブラックで働くのと同じくらいハードなんですよ(笑)。(ちなみに自分が今挑戦してるのはこっちです。が、挑戦する前に頭が悪い、英語力の低さを棚上げしてたので後悔しかしてないです笑。)

勉強とか英語とかめっちゃ苦手な人向けの移民方法

ここが今回のメインパートになるんですが、英語力もないけど手取り早く移民したい人に向きます。

条件

これは最低条件です!

ワーホリ申請可能(30歳以下)

を満たさないといけません。

そして、働く場所が大事。田舎です。カナダの田舎に行くのです。

自分は今ブリティッシュコロンビア州のバンクーバーで学校に通っているのですがカナダでは都会の方なのでワーホリ(ジャパレス等)から移民に発展することはほとんどないんです。(簡単に説明すると人足りてるから)

でも田舎は求めてます。

そこで出てくるのはカナダのど田舎の州、マニトバとユーコンです。

マニトバ

とりあえずワーホリ(なんでも)フルタイムで働くと最低で半年で移民申請の権利を得ることができます。

このページに詳細条件が書いてあります。

ユーコン

こちらの場合は手伝ってくれる雇用主が必要になるのですがそれさえあればカフェの店員等でも移民申請可能です。

どちらにしても申請後永住権が降りるまで数年(2年から3年)はかかるみたいです。

特に言いたいこと

1つ目のプランだと学校に通わないといけないので時間がなかったり学校自体がバイトができなかったりします。2つ目のプランだと働きながら移民申請できるのでお金に困ることはないです。

ちなみに、この2つの州が特に移民しやすいと言われてますが田舎であれば結構移民は簡単になるみたいです。(ジャパレスとかでもオーナーがワークビザ取得を手伝ってくれたり)ぜひ、ワーホリと移民を考えてる人は田舎で挑戦してみてください。

長くなるのでこの辺で終わりますが、今後もっとカナダ田舎で移民するメリット、デメリット等を書けたらいいなって思ってます。

ではでは今日もSeeYaaaaa!

POSTED COMMENT

  1. パーリーピーポー より:

    楽して生きたい所存です

  2. 匿名 より:

    今の仕事を辞めてワーホリを考えていた自分にはとても為になる内容でした、参考にさせていただきます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)