こんばんは。こちらカナダ10時です。
週末も終わっちゃいました〜まぁ特に週末っぽいことはしてませんが(笑)
そんなこんなで、金曜日にナス味噌を作ったので簡単にレシピまとめてみました。
今回は豚肉がなかったので鶏肉で作ってみました。(1人前)
必要なもの
食材
- ナス(半分)
- ピーマン(半分)
- 鶏肉(豚の方が美味しい)(好きなだけ)
調味料
- 味噌(おおさじ1.5杯)
- 酒(大さじ1杯)
- みりん(大さじ1杯)
- 砂糖(大さじ0.7杯)
- 小麦粉(小さじ1杯)
レッツクッキング
最初にナスを切って水に浸します。
その間にピーマン、鳥肉の順にカットして切った鶏肉に酒をかけておきます。
切り終えたら鶏肉にお酒をかけて放置
その間にフライパンをあっためます
そして鶏肉を入れてちょっと(30秒くらい)で残りの具材を入れちゃってください
で火を通してる間に
- 味噌
- 砂糖
- 小麦粉
- みりん
を混ぜたソースを作ります。
んでナスがこんな感じでしなってきたら上のソースを入れて混ぜるだけです。
それでもう完成。早い….(笑)
そんな感じです。忙しい人にとっておきのメニューだと思います。ちなみに今回は小麦粉が多すぎたのでもう少し減らしてもいいかもしれません。
バンクーバーでの購入場所
ナス、ピーマン、味噌、酒
近所の中国系のスーパーで買いました。今度写真と共に紹介しますね。
今度そこの写真を少し載せたいと思います。基本的に2つともバンクーバのアジア系のとこなら売ってます。
みりん
こちらH-Martで買いました!
みりんはやっぱり大きめのアジアンレストランに行かないとないです。
砂糖、小麦粉、鶏肉
全部カナダのスーパーです。どこにでもありますよ!
そんなこんなで今日は終わりです。今週もがんばって行きましょうー!
Seeee Yaaaaaa!!!!